旧サーバ(apple Vine Linux 2.6)からこのサーバ(grape Suse 10)にデータを移行します。
# vi /etc/exports /home grape.hondou.homedns.org(rw)/etc/exports に、NFSでマウントを許可するディレクトリとマシン名・権限を記入します
# /sbin/service nfs restart Starting NFS services: [ OK ] Starting NFS quotas: [ OK ] Starting NFS mountd: [ OK ] Starting NFS daemon: [ OK ]
# mount -t nfs apple:/home /mntこれで、/mnt 以下に、appleサーバの /home がマウントされました。操作が終わったらアンマウントします。
# cd / # umount /mnt
# cp -r /mnt/samba /srv/ftp # chown -r root:root /srv/ftp # chmod -r 700 /srv/ftp
# cd /srv/ftp # convmv -r -f euc-jp -t utf-8 *
-r 再帰的に実行 -f 変換元文字コード 必要が有れば convmv --list で指定できる 文字コードの一覧を取得できる -t 変換先文字コード 必ず'utf-8'とする。'utf8'ではコマンドエラー はでないが変換されない(BUG?)。 --notest notestを指定しないと実際にはファイル名を変換しません
# cd /srv/ftp # convmv -r -f euc-jp -t utf-8 * --notestnotest オプション付きで実際にファイル名を変換します。