linux上でのjavaのインストール †
# sudo apt install git default-jdk-headless maven ant
install †
- Java Extension を選択すると、一通りその他の必要な plugin がインストールされる
settings †
- Settings
- javahomeを検索
- settings.json に JAVA_HOME を設定する
mavenプロジェクトの作成 †
- Create Maven Project
- archetype (Mavenのプロジェクト雛形) を選ぶ
- ベースディレクトリを選ぶ(このディレクトリの下にプロジェクトディレクトリができる)
- mvn archetype:generate -DarchetypeArtifactId?=maven-archetype-quickstart コマンドが起動される
- groupId, artifactId は、Terminal で入力する
ビルド †
- Maven Project 配下の、プロジェクトを右クリックして maven の phase を選ぶ
- Terminal で mvn コマンドを直接実行してもいいかな
実行 †
- main() のあるコードを右クリックして run を選ぶ
- 引数は .vscode/launch.json の args に記載する
- launch.json へのエントリーは、一度 run で実行すると作られる
{
"configurations": [
{
"type": "java",
"name": "CodeLens (Launch) - Searcher",
"request": "launch",
"mainClass": "com.mycompany.luceneexam.Searcher",
"projectName": "LuceneExam",
"args": "人生やめたい",
"env": {
"ENV1": "hogehoge",
"ENV2": "foobar",
},
},
{
"type": "java",
"name": "CodeLens (Launch) - Indexer",
"request": "launch",
"mainClass": "com.mycompany.luceneexam.Indexer",
"projectName": "LuceneExam",
}
]
}
デバック実行 †
- ソースコードの左端をクリックして、ブレークポイントを設定する
- main() のあるコードを右クリックして debug を選ぶ
- あとは普通のデバック実行、オブジェクトの中身を見ることもできる
Lombok †
# sudo apt install liblombok-java
VSCode