cf.Suse10 東芝HDDレコーダークライアント
RD-XD71とは? †
AMAZON(B000BL84JW)
- 2005年末商戦向けのHDD/DVDレコーダー(10万円超の富裕層/オーディオヲタ向け機器)
- チューナー(地上波デジタル、地上波アナログ、BSデジタル、110°CS、スカパー!チューナー連動)
- 200GB HDD
- DVD-R/RW/RAM
- 入力(S端子 ×2、D1 ×1)
- 出力(D1/D2/D3/D4出力 ×1、S端子 ×2)
- Ether(100Base-T)
- 2006年9月に後継機のXD72発売。在庫処分で購入
- PC MAXにて約5万円
- 領収書に某大型家電量販店の印が押してあるんだが・・・
とりあえずセットアップしてみて †
- ハードウェアはふつうのビデオデッキ。粛々とケーブルを刺していけばいい。違うところはルータとEtherケーブルで結ぶところかな
- ユーザインタフェースが練れていない
- 起動に30秒ほどかかる。それはよいが、電源ボタンを押しても何の反応もないのでユーザとしては不安になる。
- 番組視聴中に地デジの[情報]ボタンを押したときも同じ。
- ユーザの操作が機器に届いていないのか、ユーザから指示された処理に時間がかかっているのかが明確でない
- コピーワンス分からないす
- 怪しげな著作権保護規制がどうしても理解できない
- 「映画などについて、録画はOKだが、そこからダビングできないようにする」まではいいとしても
- そのおかげで、普通の番組も特別なDVD(著作権保護機構CPRM対応DVD)にしか移せないだとか
- D端子出力の解像度を落とすとか
- LANから見えないとか
- 理解不能。要はHDDに録画して、見たら消せと言うことか
- 怪しい機能いっぱい
- 東芝のHDD/DVDレコーダの売りは、Ether経由でPCから操作できること
- メールに怪しい呪文を書いて、HDDレコーダに送ると録画予約が出来る。(呪文を書くためには分厚い説明書が無ければならないわけで・・・出先から録画できないじゃん)
- Webから録画予約や本体の設定が出来る・・・相変わらずUI腐ってるけど
- WebからHDDレコーダが現在出力している映像を見ることが出来る・・・設定が大変だけど
- LAN内にある他の東芝製HDDレコーダーに、録画した映像を映すことが出来る・・・(普通一家に二台もHDDレコーダー無いと思うけど)
- ところが
- 東芝製の使いづらいWebアプリを解析して、有志が多数の置き換えアプリを公開してくれている。
- 置き換えアプリを使うと、東芝製のHDD/DVDレコーダーは魅力的な*1ホーム・メディアセンターになる。
置き換えアプリ †
- ネトモニ
- VirtualRD for Windows
- http://www.roy.hi-ho.ne.jp/masao/rd/vrd.htm
- 「ネットdeダビング」機能の置き換えアプリ
- 通常は、東芝製HDDレコーダー同士でしか映像のムーブはできない
- PCに、東芝製HDDレコーダー のふりをさせて、録画した映像をムーブさせるアプリ
- 録画内容をMpeg2ファイルとして受け取ることが出来る
- 設定
- 通信方式を UDP に変更する。
- Readme にかかれているように NetBIOS over TCP を無効にする必要はなかった
- 番組ナビゲータ
- LANE RD
ネットdeモニター設定手法 †
- PC上でRD-XD71の出力する画面を見ることが出来るが、設定が大変
- ネトモニを使う場合でも基本的に、ネットdeモニターを使えるようにする必要がある
- 設定手順
- JRE1.5の入手
- MS Java VM の無効化
- Quick Time 7.0.2の取得
- Norton Internet Security は無効化すること
- 旨いこと設定すれば、Norton Internet Security を有効にしたまま動かせるんだろうけど・・・
- 悩むだけ無駄
リモコンは出てくるが、QuickTime?が出てこないとき
HDDレコーダーの電源を入れてしばらく待ってみると幸せになれるかもしれない
ブラウザの[更新]ボタンを押してみると幸せになれるかもしれない
PCを再起動してみると幸せになれるかもしれない
要は、理由は分からないが、見られたり見られなかったり・・・
ビットレートを1.7Mbpsから1.0Mbpsに落とすと安定する?
- コピーワンス番組は視聴できない。つまり地デジは実質的に視聴できない
- これがQuickTime?が起動しない原因でした。RD-XD71のチャンネルがコピーワンス番組(つまりは地デジかBSデジ)になっていると、QuickTime?が起動しない。
- 地上波アナログや外部入力にしてブラウザの更新ボタンを押すとQuickTime?が起動する
- う〜んコピーワンス大変使いづらい。別に悪いことをしようとしている訳じゃないのになんでこんなに不便を強いられるんだ?
- こんなに使いづらくして放送業界はいったい何が望みなんだろう?
Computer