はじめに

インストールと実行

サンプルプロジェクトの操作

サービスとして起動する

  1. サービスをインストールする
    service0.png
    Vistaでは、右クリックをして【管理者として実行】がミソ
  2. これで、OS起動時に自動的に Trac が起動されるようになった
    service1.png

Wiki を使ってみる

既存のページの編集

基本的な文法

trac7.png
 
trac8.png

リンクの作成

新規ページの作成

  1. 存在しないページへのリンクを作成する
    = 練習用Wikiページ =
    [/wiki/Sandbox 練習用ページ]
  2. リンクをクリックする
    trac9.png
  3. 【このページを作成する】をクリックすると新しいページを作成できる
    trac10.png

見出し

= level1 =
== level2 ==
=== level3 ===
 
trac11.png

||1-1||1-2||1-3||
||2-1||2-2||2-3||
||3-1||3-2||3-3||
 
trac12.png

Trac の Wiki では、セル結合は出来ない

BLOCKQUOTE

行頭に半角スペースを二つ入れる

  自分を過大評価している人間を侮るな
  (フランクリン・ルーズベルト)
 
trac13.png

引用記号(>)を使う

>> このたびはどうもすみませんでした
> 済みませんで済むか馬鹿野郎
人が謝っているのに馬鹿野郎とは何だ
 
trac14.png

PRE(ソースコードを書くときなど)

{{{
print "Hello World"
}}}
 
trac15.png

HR

----
 
trac16.png

フォント修飾

''斜体''
'''太字'''
'''''太字の斜体'''''
__下線付き__
~~取消線付き~~
^上付き^
,,下付,,
{{{等幅}}} or `等幅`
 
trac17.png

列挙

画像の表示

[[Image(URL)]]
[[Image(wiki:Sandbox:analog.png)]] // Wikiへの添付ファイル
[[Image(ticket:1:attach.png)]]     // Ticketへの添付ファイル
[[Image(source:/trunk/image/icon.gif]] // SVN内の画像の表示

画像が5個以上あるときには Wiki ではなく、SVN にアップロードして Wiki からリンクを張るのが便利

trac20.png

添付ファイルへのリンク

チケットへのリンク

ロードマップへのリンク

Subversion内のソースコードへのリンク

その他

Subversion を使ってみる

TortoiseSVN

  1. http://tortoisesvn.tigris.org/ より、TortoiseSVN 本体 (と必要ならば日本語化パッケージ) をダウンロードしてインストールする
  2. 適当なディレクトリを作成して、そこにチェックアウト
    tortoise1.png
     
    tortoise2.png
     
    tortoise3.png
     
  3. 変更したらコミット
    tortoise4.png
     
    tortoise5.png
     
  4. 新しいファイルを追加するときには追加してコミット
  5. Trac (Subversion) 側の変更を取り込むには、更新(Update)する
    tortoise6.png
     
    tortoise7.png
     

Eclipse

  1. Subscripse plugin のインストール
    • Pleiades All in One などを使っている場合には不要(すでにインストールされて配布されている)
    1. http://subclipse.tigris.org/ で最新版の Eclipse Update site URL を調べる
    2. Eclipse で、[ヘルプ]-[ソフトウェア更新] を選択する
      subscripse1.png
    3. [サイトの追加] を選択して、先ほど調べた Eclipse Update site URL を登録
      subscripse2.png
    4. Subscripse 1.6 を選んでインストール
      subscripse3.png
  2. チェックアウト
    1. [ウィンドウ]-[ビューの表示]-[その他] で、SVNリポジトリを選ぶ
      subscripse4.png
    2. SVNリポジトリで、リポジトリロケーションを作成する
      subscripse5.png
       
      subscripse6.png
    3. trunk(開発系列バージョン)をチェックアウトする
      subscripse7.png
       
      subscripse8.png
    4. プロジェクトとしてチェックアウトされた
      subscripse9.png
  3. 更新
    1. 変更したプロジェクトで、「チーム」-[コミット]
      subscripse10.png
    2. コミットログを記入
      subscripse11.png
    3. コミット
      subscripse12.png

Trac で Ticket を発行してみる

Mylyn で Trac と Eclipse の連携をしてみる

Eclipse 3.5 Galileo (+Pleiades) の場合

  1. Tracユーザのパーミッションに XML_RPC を追加
    • [管理]-[一般設定/パーミション]-[パーミッションの付加] で、authenticated(認証済みユーザ) に XML_RPC 権限を付与
  2. タスクレポジトリを表示
    Mylyn1.png
  3. レポジトリ・ビューからレポジトリーの追加
    Mylyn2.png
  4. Trac Connector のインストール
    Mylyn3.png
     
    Mylyn4.png
  5. リポジトリーの設定。Proxy設定なども忘れずに(設定しないとOS標準設定が使われる。大抵 Trac は LAN 内にあるので、Proxy を使わないように設定する必要がある)
    Mylyn5.png
  6. タスクリストに表示する Ticket を絞り込む クエリーの設定。とりあえず自分が担当していて、Close されていない Ticket のクエリーを作る。(後からいくらでも追加できる)
    Mylyn6.png
  7. リポジトリ・ビューからリポジトリ・タスクを開く
    Mylyn7.png
  8. Ticket の一覧が表示され、Eclipse 上から状態が変えられるようになった
    Mylyn8.png

※一発ではうまく動かなかった


※Eclipse 3.4 Ganimede の場合

Ticket の Export と Import

Trac のワークフローを変更する(承認ステータスを追加する)


Subversion と Trac を連携させる

Hudson を使ってみる

サービスとして動かすまで

  1. [スタート]-[プログラム]-[Trac]-[Hudsonの起動]-(右クリック)-[管理者として実行]
    hudson1.png
  2. http://192.168.1.128/hudson にアクセスして、Windowsのサービスとしてインストール
    hudson2.png
    • Vista/Windows7 の場合には、[管理者として実行]でないとインストールに失敗する
      Installing a service
      [.hudson] $ C:\TracLight\projects\hudson\.hudson\hudson.exe install
      WMI.WmiException: AccessDenied
  3. 設定ファイルが完全でないので、このままでは起動しない。C:\TracLight?\projects\hudson\.hudson\hudson.xml を次のように書き換える
    <service>
     <id>hudson</id>
     <name>Hudson</name>
     <description>This service runs Hudson continuous integration system.</description>
     
     <env name="HUDSON_HOME" value="%BASE%"/>
     <!--
       if you'd like to run Hudson with a specific version of Java, specify 
       a full path to java.exe.
       The following value assumes that you have java in your PATH.
     -->
     <executable>C:\Program Files\Java\jre6\bin\java.exe</executable>
     <arguments>-Xrs -Xmx256m 
    -Dhudson.lifecycle=hudson.lifecycle.WindowsServiceLifecycle -jar 
    "%BASE%\hudson.war" --prefix=/hudson --ajp13Port=8009 
    --ajp13ListenAddress=127.0.0.1 --httpListenAddress=127.0.0.1 
    --httpPort=8010</arguments>
     <!--
       interactive flag causes the empty black Java window to be displayed.
       I'm still debugging this.
     <interactive />
     -->
     <logmode>rotate</logmode>
    </service>
    • executable に、java.exe をフルパスで指定する
    • arguments を C:\TracLight?\hudson\hudson.bat の内容に合わせる (実際には一行で記述する)
  4. サービスの管理画面から起動する
    hudson3.png
  5. 基本的な設定
  6. Maven の settings.xml はどこ?
    • Local System ユーザで動かしているときには、C:\.m2 が MAVEN_HOME になる
    • proxy の設定などをしなければならないときには、C:\.m2\settings.xml に設定を行う

基本的な使い方

  1. サンプルプロジェクトを SVN に checkin する
    • ExampleApp?.java
      public class ExampleApp {
        public int add( final int a, final int b) {
          return a+b;
        }
        public int sub( final int a, final int b) {
          return a-b;
        }
      }
      
    • ExampleAppTest?.java
      import static org.junit.Assert.assertEquals;
      import org.junit.Test;
      
      public class ExampleAppTest {
      
        @Test
        public void testAdd() {
          ExampleApp ex = new ExampleApp();
          assertEquals(5,ex.add(2, 3));
          assertEquals(9,ex.add(5, 4));
        }
      
        @Test
        public void testSub() {
          ExampleApp ex = new ExampleApp();
          assertEquals(-1,ex.add(2, 3)); // わざと間違えている。正解は sub(2,3) 
          assertEquals(1,ex.add(5, 4)); // わざと間違えている。正解は sub(5,4)
        }
      }
      
    • pom.xml
      <project xmlns="http://maven.apache.org/POM/4.0.0" xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"
       xsi:schemaLocation="http://maven.apache.org/POM/4.0.0 http://maven.apache.org/maven-v4_0_0.xsd">
       <modelVersion>4.0.0</modelVersion>
       <groupId>com.snail</groupId>
       <artifactId>HudsonExample</artifactId>
       <version>0.0.1-SNAPSHOT</version>
       <build>
         <plugins>
           <plugin>
             <groupId>org.apache.maven.plugins</groupId>
             <artifactId>maven-compiler-plugin</artifactId>
             <configuration>
               <source>1.5</source>
               <target>1.5</target>
               <encoding>UTF-8</encoding>
             </configuration>
           </plugin>
         </plugins>
       </build>
       <dependencies>
         <dependency>
           <groupId>junit</groupId>
           <artifactId>junit</artifactId>
           <version>4.7</version>
         </dependency>
       </dependencies>
       <reporting>
         <plugins>
           <plugin>
             <groupId>org.apache.maven.plugins</groupId>
             <artifactId>maven-javadoc-plugin</artifactId>
             <configuration>
               <docencoding>UTF-8</docencoding>
               <charset>UTF-8</charset>
               <encoding>UTF-8</encoding>
               <bottom>
                 <![CDATA[
                 Copyright &copy; 2009-2010 SNAIL LTD.AllRights Reserved.
                 ]]>
               </bottom>
             </configuration>
           </plugin>
           <plugin>
             <groupId>org.codehaus.mojo</groupId>
             <artifactId>jxr-maven-plugin</artifactId>
             <configuration>
               <inputEncoding>UTF-8</inputEncoding>
               <outputEncoding>UTF-8</outputEncoding>
             </configuration>
           </plugin>
           <plugin>
             <artifactId>maven-checkstyle-plugin</artifactId>
             <configuration>
               <inputEncoding>UTF-8</inputEncoding>
               <outputEncoding>UTF-8</outputEncoding>
               <configLocation>src/conf/checkstyle/my-checks.xml</configLocation>
             </configuration>
           </plugin>
           <plugin>
             <groupId>org.codehaus.mojo</groupId>
             <artifactId>surefire-report-maven-plugin</artifactId>
             <configuration>
               <inputEncoding>UTF-8</inputEncoding>
               <outputEncoding>UTF-8</outputEncoding>
             </configuration>
           </plugin>
           <plugin>
             <groupId>org.codehaus.mojo</groupId>
             <artifactId>taglist-maven-plugin</artifactId>
             <configuration>
               <inputEncoding>UTF-8</inputEncoding>
               <outputEncoding>UTF-8</outputEncoding>
             </configuration>
           </plugin>
           <plugin>
             <groupId>org.codehaus.mojo</groupId>
             <artifactId>cobertura-maven-plugin</artifactId>
             <configuration>
               <inputEncoding>UTF-8</inputEncoding>
               <outputEncoding>UTF-8</outputEncoding>
             </configuration>
           </plugin>
         </plugins>
       </reporting>
       <distributionManagement>
         <site>
           <id>website</id>
           <url>file://C:/TracLight/reports/Example</url>
         </site>
       </distributionManagement>
      </project>
  2. 新規のプロジェクトで、このプロジェクトの継続的結合を定義する
    exprj1.png
  3. ソースが格納されている SVN レポジトリを指定する (ユーザ名とパスワードを設定する)
    exprj2.png
     
    exprj3.png
  4. Maven のゴールを設定する
    exprj4.png
  5. ジョブが完成する
    exprj5.png
  6. [ビルドを実行] をクリックするとビルドが実行される。
    exprj6.png
    • テスト結果の履歴が表示される
    • ビルド履歴
      赤丸ビルド失敗
      黒丸ビルド中止
      黄丸不合格のテストあり
      青丸全てのテストに合格

ビルドのスケジュール

Tips

Excel マクロを Hudson から実行する

cygwin の shell script を実行

set path=%path%;d:\cygwin\bin
bash.exe --login -i -c "/cygdrive/d/build/run.sh"

プロジェクトの作成・削除・バックアップ

Trac が遅くなったときの気休め

  1. まず、Trac をいったん止める (止めなくても良いけど、プロジェクト終盤に無謀な冒険はしたくない・・・)
  2. [スタート]-[プログラム]-[コマンドプロンプト]
    tracprompt.png
  3. プロジェクトの DB ファイルに対して VACUMM と REINDEX をかける
    C:\TracLight\projects\trac\SampleProject>cd C:\TracLight\projects\trac\SampleProject\db
    
    C:\TracLight\projects\trac\SampleProject\db>dir
     ドライブ C のボリューム ラベルがありません。
     ボリューム シリアル番号は E8A2-AB31 です
    
     C:\TracLight\projects\trac\SampleProject\db のディレクトリ
    
    2010/03/22  22:55    <DIR>          .
    2010/03/22  22:55    <DIR>          ..
    2009/12/20  22:40           522,240 sqlite.21.1261316416.bak
    2010/03/22  22:55           535,552 trac.db
                   2 個のファイル           1,057,792 バイト
                   2 個のディレクトリ  14,773,288,960 バイトの空き領域
    
    C:\TracLight\projects\trac\SampleProject\db>sqlite3 trac.db vacuum
    
    C:\TracLight\projects\trac\SampleProject\db>sqlite3 trac.db reindex
    
    C:\TracLight\projects\trac\SampleProject\db>

Webdav


Computer#Win32


*1 [管理]は、右スクロールさせないと出てこないかも
*2 だが余りきれいでない
*3 ←ATOKの誤変換だが・・・ひょっとして凄い空気読んでこういう変換にしているのかも

添付ファイル: filetracBackup.png 3075件 [詳細] filetracprompt.png 2862件 [詳細] filetrac16.png 3144件 [詳細] filetrac19.png 3095件 [詳細] filetrac6.png 3430件 [詳細] filetrac5.png 3259件 [詳細] filetrac15.png 3250件 [詳細] filetrac9.png 3226件 [詳細] filetrac2.png 3328件 [詳細] filetrac7.png 3173件 [詳細] filetrac3.png 3180件 [詳細] filetrac8.png 3315件 [詳細] filetrac17.png 3136件 [詳細] filetrac14.png 3043件 [詳細] filetrac20.png 3293件 [詳細] filetrac4.png 3290件 [詳細] filetrac18.png 3081件 [詳細] filetrac11.png 3264件 [詳細] filetrac10.png 3141件 [詳細] filetortoise3.png 3313件 [詳細] filetrac13.png 3417件 [詳細] fileticket.png 3144件 [詳細] fileticketImport2.png 3017件 [詳細] filetortoise4.png 3231件 [詳細] filetrac12.png 3167件 [詳細] filesubscripse8.png 3006件 [詳細] filetortoise6.png 3231件 [詳細] filesubscripse7.png 3000件 [詳細] fileticket2.png 2969件 [詳細] fileticektImport1.png 2843件 [詳細] filetortoise2.png 3330件 [詳細] filetortoise1.png 3136件 [詳細] filetrac1.png 3495件 [詳細] filetortoise5.png 3179件 [詳細] filesubscripse9.png 3014件 [詳細] fileticketExport.png 2934件 [詳細] fileticketImport.png 1476件 [詳細] filetortoise7.png 3189件 [詳細] filesubscripse1.png 3259件 [詳細] fileservice.png 3335件 [詳細] filehudson4.png 3160件 [詳細] filesubscripse12.png 3007件 [詳細] filesubscripse3.png 3380件 [詳細] filesubscripse2.png 3262件 [詳細] fileservice1.png 3437件 [詳細] fileexprj5.png 3075件 [詳細] filehudson3.png 3202件 [詳細] fileexprj7.png 3070件 [詳細] fileservice0.png 3337件 [詳細] filesubscripse10.png 3009件 [詳細] filehudson2.png 2893件 [詳細] filesubscripse5.png 3330件 [詳細] filesubscripse6.png 3293件 [詳細] filesubscripse11.png 2993件 [詳細] filehudson1.png 3043件 [詳細] fileexprj6.png 3170件 [詳細] filesubscripse4.png 3370件 [詳細] fileexprj1.png 3213件 [詳細] fileMylyn2.png 3280件 [詳細] fileMylyn6.png 3290件 [詳細] fileMylyn4.png 3298件 [詳細] fileMylyn7.png 3206件 [詳細] fileMylyn8.png 3367件 [詳細] fileMylyn3.png 3381件 [詳細] fileMylyn1.png 3614件 [詳細] fileexprj4.png 3061件 [詳細] fileexprj2.png 3071件 [詳細] fileMylyn5.png 3306件 [詳細] fileexprj3.png 3039件 [詳細] fileticketSample.xls 3720件 [詳細]

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS   sitemap
Last-modified: 2010-11-11 (木) 23:25:00 (5139d)
Short-URL: http://at-sushi.com/pukiwiki/index.php?cmd=s&k=0912b5b3ea
ISBN10
ISBN13
9784061426061