- 2017-08-27 ヤキトリ1 一銭五厘の軌道降下, カルロ・ゼン, ハヤカワ文庫, 2017
- 2017-08-21 魔王の秘書, アース・スターコミックス, 鴨鍋 かもつ, 2017
- 2017-08-21 野火, 塚本晋也, 2016 (原作 大岡 昇平 1954)
- 2017-08-21 パスポート受領
- 2017-08-19 澤田教一展 @ 日本橋高島屋
- 2017-08-19 地獄絵ワンダーランド @ 三井記念美術館
- 2017-08-18 代々木公園
- 2017-08-18 ベルギー奇想の系譜展 @ Bunkamura
- 2017-08-17 カーテン, アガサ・クリスティ, 1975
- 2017-08-17 Pawn Sacrifice, 2014
- 2017-08-16 アルチンボルド展 @ 国立西洋美術館
- 2017-08-15 (株)特区ビジネスコンサルティング / NPO法人万年野党
- 2017-08-14 パスポート申請 @ 有楽町
- 2017-08-14 Activiti IN ACTION, MANNING, Tijs Rademakers, 2012
- 2017-08-13 OpenStack 徹底活用テクニックガイド, C&R研究所, 澤橋松王, 2017
- 2017-08-13 OpenStack クラウドインテグレーション, 翔泳社, 日本OpenStackユーザ会, 2015
- 2017-08-13 自省録, マルクス・アウレーリウス (訳神谷美恵子), 岩波文庫, AD2C (訳1948)
- 2017-08-12 Edge of Tomorrow, 2014
- 2017-08-12 ファウンダー -ハンバーガー帝国の秘密-, 2017
- 2017-08-12 Berlitz Unit 39,40
- 2017-08-10 ダンジョン飯 5巻, 九井諒子, ハルタコミックス, 2017
- 2017-08-05 Kindle Paperwhite Wifi, Amazon, 2017
- 2017-08-05 moss hippo @ Ginza art flea market
- 2017-08-05 Berlitz Unit 37,38
- 2017-07-30 陰陽師 蛍火の巻、夢枕獏、文春文庫、2017
- 2017-07-29 Berlitz Unit 35,36
- 2017-07-22 わかばちゃんと学ぶ Git 使い方入門、湊川あい、C&R研究所、2017
- 2017-07-21 BE Sport3, Nuforce, 2016
- 2017-07-21 Berlitz Unit 33,34
- 2017-07-17 日タイ修好130周年記念特別展「タイ〜仏の国の輝き〜」@東京国立博物館
- 2017-07-15 Berlitz Unit 32
- 2017-07-11 Berlitz Unit 30, 31
- 2017-07-09 ぼくのお日さま, ハンバート ハンバート, 2014
- 2017-07-09 UNSATISFYING, Parallel motion design studio, 2016
- 2017-07-08 Berlitz Unit 29
- 2017-07-01 Berlitz Homework
2017-08-27 ヤキトリ1 一銭五厘の軌道降下, カルロ・ゼン, ハヤカワ文庫, 2017 †
2017-08-21 魔王の秘書, アース・スターコミックス, 鴨鍋 かもつ, 2017 †
AMAZON(B06Y52LP69)
- Kindle Paperwhite 効果。あらすじで衝動買い
- 300年ぶりに復活した魔王。人間世界を征服するために、まずは政権中枢にいる人物をさらって情報収集することに
- ところが、さらってきたのが超有能な女性秘書だったのが運の尽き
- 魔王そっちのけで魔族軍団の組織化を図り、兵站を整え、魔族が引くぐらいエゲツない戦略で人間世界に反攻を開始する
- 一方で、人間世界の方も、簡単に狩れる魔物が少なくなったせいで、多くの冒険者気取りが廃業。農民や商人として正業に精を出すようになり経済が発展する。
2017-08-21 野火, 塚本晋也, 2016 (原作 大岡 昇平 1954) †
AMAZON(B01BG8ELPE)
2017-08-21 パスポート受領 †
2017-08-19 澤田教一展 @ 日本橋高島屋 †
IMG SEARCH ERR for "安全への逃避"
- http://www.takashimaya.co.jp/store/special/event/sawada.html
- 高島屋より入場券がおくられてきたので行ってみる。
- しかし、どう鑑賞して良いのかわからなかった
- 煙草をくゆらせながら無邪気に微笑む若い米兵
- ナパーム弾から間一髪逃げおおせたベトナムの農民
- 米軍の兵員輸送車につるされたベトコンの死体
- それらが、歴史の断片であることは理解できる。歴史の教科書には人間の集団としての動きしか載っていないが、集団を構成する人間にはそれぞれ毎日の暮らしがある。報道写真は、そういう暮らしを切り取ったもの。
- 敢えて、危険を冒して同時代人にそれを問う動機は? 後世の人々にとっての意義は?
- そのような記録が全て集まって、歴史の全体像を再現できるのであれば、意味があると自信を持って言える。
- ところが、報道写真は一断片を恣意的に切り取ったもので、それらを綜合してみても、最善でもカメラマンの意図にしかならない。
- むしろ、絵画や私小説として鑑賞すべきなのかもしれない。
2017-08-19 地獄絵ワンダーランド @ 三井記念美術館 †
- http://www.mitsui-museum.jp/exhibition/
- 出色は、水木しげるの原画と、木喰の十王像
- 美術館入口、いかにも20世紀初頭の財閥所有のクラブといった豪華な室内に、水木しげる作の極彩色の地獄図会が展示されていたのが面白い。地獄の描写は往生要集(源信:985年)に基づく
- 最後の木喰の十王像がよかった。丸くてにっこり笑った閻魔や奪衣婆
IMG SEARCH ERR for "木喰"
2017-08-18 代々木公園 †
- Macbook Pro を持ち込み、夏休みの宿題をすすめる
2017-08-18 ベルギー奇想の系譜展 @ Bunkamura †
- 前々からレンガビルの駒形どぜうで昼にしようと思っていたけれど食欲がなかったので断念。別の理由かもしれない
- Bunkamura 前の寿司にする。ランチ1000円。値段相応、不抱怨。追加で注文した鱧はまずかった。
2017-08-17 カーテン, アガサ・クリスティ, 1975 †
- エルキュール・ポアロの最終巻
- 前々からあらすじは知っていたけれども、なかなか読む勇気がわかずに本棚にしまったままにしてあった
2017-08-17 Pawn Sacrifice, 2014 †
- King ♚ Queen ♛ Rook ♜ Bishop ♝ Knight ♞ Pawn ♟
- ボビー・フィッシャー (1943-2008) の伝記映画
- 1972年のレイキャビックで行われた世界選手権で、ソ連のボリス・スパスキーを破り西側世界の英雄となる。
- 後精神を病み引退。晩年をアイスランドで過ごす。
- 表題の Pawn Sacrifice は、ボビー・フィッシャーの捨駒が巧いプレイスタイルと、ボビー・フィッシャー自身が捨駒の Pawn だという意味。プロモーターも米国政府も、ボビー・フィッシャーの精神が限界に近いことを知りながらチェスを続けさせた。
2017-08-16 アルチンボルド展 @ 国立西洋美術館 †
2017-08-15 (株)特区ビジネスコンサルティング / NPO法人万年野党 †
- 特区ビジネスコンサルティング
- これだけなら単なるロビー団体なんだけど、NPO法人「万年野党」とつながりがあって、「万年野党」には国家戦略特区諮問会議の諮問委員が参加しているらしい
- はっきりとはいえないけど、「国家戦略特区」というのは、仲間内で何をするのかを決めて、仲間内で参入業者を決める座組になってしまった疑いが濃厚
- 百歩譲って、資金と人手は自分たちで出すから、特定地域・特定期間だけ規制を緩和しろというのならまだ話はわかる
- ところが実態は、体よく国や地方の資産を分捕り、さらに補助金まで出させる、国賊行為
- そりゃあ、全力で現政権を擁護しますわなぁ
- 田原総一朗(「万年野党」代表) も堕ちたものだ
2017-08-14 パスポート申請 @ 有楽町 †
- 有所思而爲之事
- 2F の有楽町 パスポートセンターから、地下 2 階まで長い申請待の行列
- 申請書の提出まで 1時間30分。それから受理まで 1時間30分。立ちっぱなし
- 赤ん坊が泣いていたり、走り回る子供が怒られていたり、おっさんがイライラしながら電話を受けていたり、ひたすら英語で書かれた量子力学の教科書を読んでいる青年がいたり、自分としてはそういう人生模様を観察したり想像を巡らせるのは退屈ではなかった。美人も多かったし ... そのうち、パスポートの取得はそんなに気楽なものではなくなるんだろうなぁ ...
- Kindle paper white で Activiti IN ACTION 読む。快適、かなり進む
- 申請書を受付窓口に提出すると受付番号が採番されて、行列からは開放される。1F の北海道のアンテナショップに夕張メロンのソフトクリームを食べに行く
- MEMO
- パスポート申請用紙は、区役所にもある場合がある。戸籍抄本を取ったついでに書いてしまった方がいい。
- 本籍は戸籍抄本と同じにする。本籍は、区画整理や番地の付替えで、既に存在しない住所になっている場合もあるので、戸籍抄本を取得してから書き写す
- 渡航予定日は (申請時に特に計画がなければ) 適当でいい
- 勤務先は書かなくていい
- 証明写真はパスポートセンターの近くにある写真屋で撮るのが無難
- 名前のアルファベット表記は、ヘボン式 + 旅券独自ルール。それに従わないこともできるけど、その場合には事由を書く必要があるので、素直に従っておいたほうが良かろう
「ん」は N | かんの KANNO | ほんだ HONDA |
B,M,P の前の「ん」は M | なんば NAMBA | ほんま HOMMA |
「っ」は子音を重ねる | べっぷ BEPPU | いっしき ISSHIKI |
CHの前の「っ」はTを置く | えっちゅう ETCHU | はっちょう HATCHO |
長音の O や U は省略 | おおの ONO | さいとう SAITO |
- 発行料は、パスポート発行時に支払う。申請の 1 週間あと。
- 収入印紙・証紙は、発行日にパスポートセンターの隣の窓口で買うのが無難 (なくしても再発行されないので)
- 収入印紙 国
- 収入証紙 地方自治体
- 金券ショップで買う意味はなさそう 10000円の証紙が 9900円とか
- 区役所の事務がすごい効率化されていたのに感動。次の区長選でも現区長に投票しよう
- 戸籍制度要らなくね?
- もう世界中で日本にしかない。しかも意味のある情報は記載されていない
- 韓国では 2007 年に廃止
- 中華人民共和国・台湾にも制度としては残っているが、事実上使われていない
- 何のためにマイナンバー制度をつくったんだよ
- というか、マイナンバーカードをパスポートセンターに持っていくだけで即時発行で良くね?
2017-08-14 Activiti IN ACTION, MANNING, Tijs Rademakers, 2012 †
- ワークフローエンジン Activiti の解説書
- Activiti
- 本書は Activiti 5.x 向け。現行は 6.0.0 (リリースされたばかり)。若干読み替える必要あり
- たぶん、機能のリファレンスとしては、本家の User Guide https://www.activiti.org/userguide/ の方がよくまとまっている
- Activiti の歴史的経緯とか読みたい人向け
- あと、CDI と連携させる話は、本家の User Guide にはちょっとしか載っていない。それについては本書の Ch9 Exploring additional Activiti modules を読む必要あり
- 書籍版を買うと、電子書籍版 (PDF, eBook, Kindle) のダウンロードが可能
- なんだか、エライ人に BPMN の良さが伝わらないんだよなぁ ... まぁもういいけど
2017-08-13 OpenStack 徹底活用テクニックガイド, C&R研究所, 澤橋松王, 2017 †
- OpenStack は、複雑過ぎるので入れ込むのは止めにする
- 多分本書は、OpenStack をかなり易しく解説している。それでも複雑すぎる。
- たぶん、OpenStack の設計がダメというわけではなくて、おそらく求められている機能に対する必要な複雑さ何だと思う。
- 自分のニーズとは合っていないので、お話として読んで OpenStack に関しては深追いしないことにする。
2017-08-13 OpenStack クラウドインテグレーション, 翔泳社, 日本OpenStackユーザ会, 2015 †
2017-08-13 自省録, マルクス・アウレーリウス (訳神谷美恵子), 岩波文庫, AD2C (訳1948) †
- マルクス・アウレリウス・アントニヌス帝 (位161-180) が自分向けに書いたメモ。原題は Τὰ εἰς ἑαυτόν (自分へ)。英語圏では "Meditations (瞑想)"
- 五賢帝 (ネルウァ=アントニヌス朝) の最後の一人
- ほころびが見え始めてきた帝国辺境 (ペルシャ・ゲルマン・ブリタニア) を平定
- 漢朝に使節を派遣"大秦王安敦"
- ストア派の哲学者
- 世界観は、決定論・唯物論。世界は原子によって成り立ち、何からの法則(ロゴス)によって変化する
- あれこれ思い悩んでも起きることは変わらない ⇒ 理性を持ってロゴスの働きを理解し、運命を受け入れるのが人として自然な生き方
- 欲望や快楽は、情念(パトス) を生み出し、パトスは人間に運命への挑戦をさせる。ところが運命は変えられないので、苦しむことになる ⇒ 欲望や快楽を遠ざける生活を送るべき (英語 の stoic の語源)
- ところが、皇帝となるとそうも言っていられない
- 運命を受け入れて、自分一人が平穏に生涯を終えればよいとは言っていられない
- 外敵から帝国を守らなければいけない。国内からの矛盾する要求を調整する必要がある
- 常に、正解のない問に一人で答え続け、その毀誉褒貶を一人で受けなければいけない
- そういう状況でチラシの裏に書かれたグチ集
- 4-13 : 君は理性を持っているのか?「持っている。」それならなぜそれを使わないのか。もしそれがその分を果たしているならば、そのうえ何を望むのか。
- 4-51 : つねに近道を行け。近道とは自然に従う道だ。
- 5-5 : 君の頭の鋭さは人が感心しうるほどのものではない。しかし「私は生まれつきそんな才能を持ち合わせていない」と君が言うわけにいかないものが他に沢山ある。それを発揮せよ
- 5-7 : アテーナイ人たちの祈り。「雨を、雨を、おお恵み深きゼウスよ。アテーナイの人々の野と畑の上に。」全然祈らないか、それともこういう風に単純に、率直に祈るか、そのいずれかを採るべきである。
- 5-9 : 成功しなくとも、胸を悪くしたり落胆したり厭になったりするな。失敗したらまたそれにもどって行け。そして、君が再び戻っていってやろうとする事柄を愛せよ。
- 5-17 : 不可能事を追い求めるのは狂気の沙汰である。ところが悪人がこのようなことをしないのは不可能なのである。
- 6-6 : もっともよい復讐の方法は自分まで同じような行為をしないことだ。
- 6-19 : あることが君にとってやりにくいからといって、これが人間にとって不可能であると考えるな。しかしもしあることが人間にとって可能であり、その性質にかなったことであるならば、それは君にも到達しうることだと考えるべし。
- 6-31 : 正気に返って自己を取りもどせ。目を醒まして、君を悩ましていたのは夢であったのに気づき、夢の中でものを見ていたように、現実のものを眺めよ。
- 7-7 : 人に助けてもらうことを恥ずるな。なぜなら君は兵士が城砦を闘い取るときのように、課せられた仕事を果たす義務があるのだ。もし君が足が不自由であって、胸壁を一人では昇ることができず、他の人の助けを借りればそれができるとしたらどうするか。
- 7-27 : 存在しないもの、すでに存在するものと考えるな。
- 8-16 : つぎのことを記憶せよ。自分の意見を変え、自分の誤りを是正してくれる人に従うこともまた一つの自由行動である。
- 8-47 : 君がなにか外的の理由で苦しむとすれば、君を悩ますのはそのこと自体ではなくて、それに関する君の判断なのだ。ところがその判断は君の考え一つでたちまち抹殺してしまうことができる。
- 8-47 : もし君が自分に健全だと思われる行動を取らないために苦しんでいるとすれば、そんなに苦しむならなぜいっそその行動を取らないのだ。
- 8-50 : 「この胡瓜はにがい。」棄てるがいい。「道に茨がある。」避けるがいい。それで充分だ。「なぜこんなものが世の中にあるんだろう」などと加えるな
- 8-59 : 人類はお互い同士のために創られた。ゆえに彼らを教えるか、さもなくば耐え忍べ。
- 9-17 : 空中に投げられた石にとっては、落ちるのが悪いことでもなければ、昇るのが善いことでもない。
- 12-17 : 適当でないことならば、せずにおけ。真理でないことならば、いわずにおけ。その決断はあくまでも君の一存にあるべきだ。
- 12-36 : (世界が舞台で、あなたを役者にたとえるとすると、五幕劇のうち第三幕で降板させられたとしても、)人生においては三幕でも一つの完全な劇になるのだ。なぜならば、終末を定める者はほかでもない、かつては君を構成し、現在は君を解体する責任を負うたも者 (宇宙そのもの) なのである。君はそのいずれにたいしても責任はない。だから満足して去っていくがよい。君を解雇するものも満足していられるのだ。
2017-08-12 Edge of Tomorrow, 2014 †
AMAZON(B00UMY6E5Y)
- 日本のマンガ All you need is kill のハリウッド版
- 宇宙から来た有機ロボット軍団にヨーロッパ全域を占領された近未来。イギリスを橋頭堡とするアメリカと、ウラル山脈まで後退したロシアと中国がなんとか戦線を維持している。
- 主人公は米軍で広報担当をしている少佐 (トム・クルーズ)。着任早々イギリス軍の司令官に、翌日のヨーロッパ反攻作戦の撮影を命令されるが四の五の言って任務を逃れようとしたところ、"脱走兵"として侵攻部隊に組み入れられてしまう。
- しかし、侵攻作戦は敵に読まれていて味方は全滅。主人公は敵の指揮官ロボットとまぐれの相打ちで死亡 ... 気がつくとここ2日の記憶が残ったまま侵攻部隊に連行されたところに戻っていた。
- 実は、敵の指揮官ロボットは死ぬと記憶を保ったまま時間を遡ることができるので、成功するまで何度でも作戦をやり直すことができる。それが人類側の作成が先読みされている原因だった。
- そして、主人公は敵の指揮官ロボットと相打ちになって体液を浴びたことにより、その能力を身に着けたのだ。
- その能力を使って、何度も失敗しながら敵の総大将をやっつけるお話
2017-08-12 ファウンダー -ハンバーガー帝国の秘密-, 2017 †
- http://thefounder.jp/
- 角川シネマ有楽町
- マクドナルドと"創業者"レイ・クロックの物語
- 52歳のうだつの上がらないセールスマン レイ・クロックが、とあるハンバーガーショップから大量のミルクセーキ製造機を受注したところから話が始まる
- そのハンバーガーショップ "マクドナルド" の高効率・高品質を可能にする生産体制に感銘を受けたレイは、すぐにフランチャイズ契約を結んでチェーン展開を図る
- レイは、最初のうち、まじめな夫婦に店舗オーナーという成功のチャンスを与える仕事に満足していた
- しかし、会社が大きくなるにつれて、金の亡者になっていく。大恩あるマクドナルド兄弟を裏切って 270万ドルで一切の権利を買い叩き、やがて一大ハンバーガー帝国を築き上げる
2017-08-12 Berlitz Unit 39,40 †
- 初心者レベル終わり
- 今日は John 先生。アジア系
- 初心者レベル最後なので、Daily Yomiuri の記事を元にディスカッション。外資系企業で働いている人に関する記事。
- I was apprehensive (=worry) about meeting my friend in Tokyo because of the incoming Typhoon.
- I'd like to acquire (=get) high level engineer skills.
- The temperature will rise to 40℃ today.
- ☓
The temperature elevates to 40℃ today.
- O I'd like to elevate my language skills to that of a native speaker.
- elevate は他動詞
- 似た単語
- home / house
- practical / pragmatic / useful
- 微妙な使い分けをマスターしてほしいけど、とりあえず簡単な言い方を一つ覚えるのもOK。聞き手は微妙に感じるけど意味は通じる
- How are you? (今どんな感じ?) / How have you been? (前あったときから継続してどうよ?)
- She constantly makes an effort to improve her English. English is an important aspect of doing business globally, but not the only one.
- 〜する能力がある to be competent {with|in} / competence
- He is a nice guy but not competent in the field of coding, so we can not hire him.
- assert = Don't be shy.
- If you work in markets, you need to assert yourself. You have to create a platform to voice your ideas.
- 不得意なレッスンの復讐 (Socialize)
- I'd like to invite you to {lunch|dinner with me}, if you don't {mind|have other plans}.
- I'd to arrange to meet you to discuss our new plan.
- いしかわ百万石物語 (石川県のアンテナショップ) で、烏賊丼と炭酸入りの日本酒。
- 地方自治体のアンテナショップのイートインコーナーのランチは御トク
2017-08-10 ダンジョン飯 5巻, 九井諒子†, ハルタコミックス, 2017
AMAZON(B07496Z2GC)
- 発売日に Kindle に配信するように予約しておいた。
- 会社帰りに iPhone のテザリングで Kindle をインターネットに接続すると、自動的に配信されてきた。
- 帰りの電車で一気に読む。本巻で終わりだと思ったけど、もうちょっと続くみたい。
2017-08-05 Kindle Paperwhite Wifi, Amazon, 2017 †
- Jul 11 の Amazon prime day に注文した Kindle Paperwhite がようやく到着。定価 14,280 が 特価 6,980。バックオーダー大発生で納期遅延
- 起動直後に動作がもっさりしていて、ハズレを引いたか〜と残念に思ったけど、これは OS アップデートが走っていたため。OS アップデート後にはサクサク動くように鳴った
- これは良いわ
- 文庫本と同じ使い勝手
- ページ送りサクサク
- 大きさ文庫本サイズ 6 inch
- 重さ文庫本サイズ 200 g
- 解像度は、ほぼペーパーバックに印刷された活字やマンガ 300dpi
- 電子書籍リーダーとしての+α
- 単語長押しで英和辞典
- 数千冊格納可能
- Amazon で kindle 版を購入すれば、数分後には読める
- 暗いところでは、バックライトを使える
- Kindle on iPad mini よりも良いところ
- e-ink なので、液晶画面につきもののフリッカーなし。目が疲れない
- 明るいところではバックライトなしで読める。目が疲れない
- 軽い Kindle Paperwhite 200g vs iPad mini 330g。たった 130g なのにずいぶん軽く感じる
- 電池の持ち 数週間
- ページ送りがサクサク。iPad mini では、ページ送りをしたときにちょっとだけ待ち時間があるけど、Kindle Paperwhite にはそれがない
- 一点残念なのは A4 の PDF を Kindle Paperwhite では読めないこと。一応拡大表示はできるけど、拡大箇所の移動がスムーズにいかない。これは e-ink なのでしょうがないわな
- 別売りのカバーは有ったほうが良い
- カバンの中で液晶を保護するため
- カバーを閉じるとサスペンド (表蓋に磁石がついている対応製品を選ぶ)
- Kindle を読んでいる時のホールド感
2017-08-05 moss hippo @ Ginza art flea market †
2017-08-05 Berlitz Unit 37,38 †
- 今日は Alex せんせー
- プレゼンテーションの練習
- Title
- How did I speed up a slowed down application ?
- または、"How to speed up a slowed-down application."
- Opening (Greeting / Who am I?)
- Hello, everyone. Thank you for attending my presentation.
- I am Taro. I am a web engineer and this presentation will focus on a public web system and my experience repairing them.
- Let's begin.
- Table of contetns
- 1. What happens when the application slows down?
- 2. What is the root cause?
- 3. How to fix it?
- 4. My conclusion.
- 説明の仕方 "There are four main points in this presentation. First ___. Second ___. Third ___. And fourth ___."
- What happens?
- There is a website hosted by a gov. agency.
- This site has published over two million research papers. ← 公開し続けているので publishes ではなく has published
- Any user
s can search for specific papers and scientests often take quotes form the site. ← Any は One of なので単数
Suddenly If the site suddenly slowed-down, it would take more than 5 minutes to search for only one paper. ← If 問題については後述
- Root cause
- At first, I considered data storage. Because Databases usually slow down as data grows. But it was fine. ← 日本人なら consider の代わりに doubt を使いたいところだけど、consider の方が無難
- Secondly, I considered shortage of the memory. Web servers sometimes slow down as the number of users grows. But it was enough.
- Finally, I found that the CPU usage was abnormally high. The root cause was the template engine.
- A famous news site quoted from some of the papers on this site. And these papers had many related papers and researchers.
- Therefore, the site created massive HTMLs in high frequency. Which slowed down the application.
- How to fix it.
- I added a cache to the web application.
- It would retain the page already made.
- Users reuse it for the next 60 minutes.
- For example : The template engine will make a massive HTML for the first request. Therefore the first user must wait 5 minutes.
But the application wouldn't need to call template engine for the other users, because the initial response was cached. Therefore rest of users would recieve the page in few hundred milli seconds.
- The application is 100 times faster
inon average than 1 week ago.
- Conclusion
- Sometimes, there is a simple, cheap and effective solution.
- To find the solution, you first have to find the root cause.
- However, it is most important thing to have fun solving the puzzle.
- (Thank you for listing.)
- 後半の email の復習は楽勝
- (親しい営業さんからの、ちょっと顔出したいんだけど何時が都合いい?って話への返信)
- Hello Dave,
- I heard you made a new contract
got a new contract during your business trip. Congraturations!
- I'd like to talk about the prices. I'm worrying
worry about the effect of a fall in the JPY.
- I'm available
in Monday afternoon or Wednesday.
- Which day are you available?
- I'm looking forward to seeing
see you
- Regards,
- Kazuo
- If問題
- 今日も風見。今日は「塩ラーメン」。たしかにA級だが、この塩ラーメンと比肩する塩ラーメンはいくつか知っている。やっぱりここでは、ここでしか食べられない酒粕濃厚ラーメンを食べるべきなんだろうな
2017-07-30 陰陽師 蛍火の巻、夢枕獏、文春文庫、2017 †
2017-07-29 Berlitz Unit 35,36 †
- きょうは Sarah せんせー
- Presentaion Basic
- a greeting
- Hello, thank you for attending my presentation.
- Good morning / evening / afternoon
- Nice to meet you
- I am happy to be here
- a self introduction
- About me.
- Family name. Individual name. Title
- Our company
- Product, HQ, how many workers
- My job
- customers, benefits, skills
- a presentation of your topic
- a three point outline
- First, I will talk about ...
- Second, I will talk about ...
- Third, I will talk about ...
- the body of your presentation
- a summary of the presentation
- thanks
- savory flavor 食欲をそそる香り
- application は一般にはソフトウェアのことを指さない software の方が無難
- 今日も風見。今回は「酒粕濃厚つけ麺」。先週食べた「酒粕濃厚そば」との違いは、最初からスープに麺が入っているか、麺だけ別盛りでスープにつけて食べるかだけ。旨し。ただし、どちらかと言うと先週食べた「酒粕濃厚そば」のほうが好きだ。麺に味がより染み込んでいるため
- つけ麺の場合は無料で大盛りにできる。さすがに麺大盛りとミニチャーシュ丼は食べ過ぎだった
2017-07-22 わかばちゃんと学ぶ Git 使い方入門、湊川あい、C&R研究所、2017 †
- git よくわからんという新人さんに中身見ずに紹介。バージョン管理なんて難しい話ではないので、ラノベ風の解説書でも読んどけと言って放置
- でも、だんだんラノベ風の解説書に何が書いてあるのか気になってきて、gym の static bicycle で読む用に購入
- これ結構良い。非常にわかりやすい
- 最初から Source Tree を使うことを前提にしていて、git コマンドが一切出てこない
- Github, Bitbucket についてもちゃんと触れられている
- push/pull/branch/pull request あたりがマンガで説明されている
- もう、会社で 100冊ぐらい買って配って良いぐらい。100冊買っても、せいぜい 20 万円
- 恥ずかしながら、本書を読むまで origin/master が何を意味しているのかちゃんと理解してなかった
2017-07-21 BE Sport3, Nuforce, 2016 †
AMAZON(B01LY93PU8)
- 2016-10-10 に買った TT-BH07 の右から音が出なくなる。購入価格 2899 円なので別に腹も立たぬ
- 帰りに有楽町ビックカメラで、選んでもらう。希望スペック:
- bluetooth ear phone
- 別にめちゃくちゃ安くなくても良い (予算 10K 前後)
- 主な用途は Podcast
- 電車で使うので遮音性が高い方がいい
- ジムでも使うけど、激しい運動をするときは外す。ただし汗はかくかも
- 重低音不要。むしろ変な加工をせずにそのまま鳴らして欲しい
- BOSE の QC30 が、現時点でのノイズキャンセルの完成形なことは知っている。本当に周りの音がなくなる。値段 (30K) はともかく、大きくて取り回しが面倒なので今回はパス。
- 店員のおすすめ
- 1.Nuforce BE Sport3 (aptX/AAC対応、バッテリー10時間、13g)
- 2.Plantronics BackBeat? Go3 (aptX/AAC未対応、バッテリー6.5時間、13g)
- 最近、いつもと違うことをするのを心がけている。Plantronics は知っていたので、聞いたことのない Nuforce を採用してみる
- これ結構良いな。
- まず、当然ながら 2000円代の BT イヤホンに比べて、音の解像度が上がった
- ちゃんと音がフラットに鳴るのも良い。疲れない
- 遮音性も普通の電車なら十分 (私の場合、付属のイヤーピースの内、一番大きいものがフィット)。さすがに大江戸線はダメだろうけど
- サックスの曲を聞いてみたら、ちょっと高音が歪む気がした。イコライザで Treble Reducer (高音低減) にしたところしっくり来るようになった
- まあオススメできるんじゃないでしょうか。"普通に"音が鳴れば文句ない人には、その期待にちゃんと答えてくれる
2017-07-21 Berlitz Unit 33,34 †
- 銀座を徘徊中、迷い込んだ裏通りで見つけた「風見」に入ってみる
- 店員のおすすめに従い、「酒粕濃厚そば」。これはめちゃくちゃ旨い。説明が難しいけど、ドロっと系のとんこつ醤油スープから、コクやうま味はそのままに脂だけを除いた感じ。そして、口に入れた瞬間キリッとした日本酒の香りがし、後味には酒粕の甘い香りが残る。
2017-07-17 日タイ修好130周年記念特別展「タイ〜仏の国の輝き〜」@東京国立博物館 †
2017-07-15 Berlitz Unit 32 †
- 今日は Wondell せんせー
- Talking about attire
- 写真を見ながら服装についてあれこれ
- stubble 無精髭
- stiletto heels ピンヒール
- "じゃぱんらんち" で、味噌カツ弁当をかって日比谷公園で食べる好吃
2017-07-11 Berlitz Unit 30, 31 †
- Simoneせんせー 2 回目
- 前半 asking for / giving advice は、下を状況色々変えて練習
- What should I do?
- May be something wrong in your headache. I think you should go to hospital.
- ヨガをする to do Yoga
play Yoga
- I thought Yoga is something snob or spiritual. But now I prefer attend the Yoga class in my gym. To do Yoga make my muscle stretch.
- $10.98 ten ninety eight dollars.
- 粥 : rice porridge [pɔ́ːrɪdʒ]
- 消毒スプレー : antiseptic spray
- 後半 人物の説明
- What color [eyes|hair] does she has?
- fat って言っちゃダメ ⇒ large, heavy, big
- 見た目の年齢
- He's in his early 20s.
- She's in her middle 30s.
- He's in his late 40s.
- 全部の人生の中の20代の最初にいると言うイメージ
2017-07-09 ぼくのお日さま, ハンバート ハンバート, 2014 †
2017-07-09 UNSATISFYING, Parallel motion design studio, 2016 †
2017-07-08 Berlitz Unit 29 †
- 今回は Ken せんせー
- オクラホマの空軍基地で育ったらしい。F-15, F-16, SR-71 なんかが普通に飛んでたらしい
- 体温計 Thermometer
- 病状
- She has a fever.
- She has a sore throat.
- He was a cough.
- She has a runny nose.
- 処方箋 prescription : I went to the doctor and he gave me a prescription.
- 現在完了キター The patient has had a sore throat for one days. (その患者は1日間のどの炎症があった)
- 現在完了形 (have + 過去分詞) : 過去のある時点から現時点まで続いていること
- 過去形 (過去分詞) : 過去のある一点のこと
- [応用] 現在完了形は経験についても使う : Have you tried Sushi? (経験を持っていることは今も続いているから)
- 〜しながら
- I was playing Mario Run while riding the stationary bike. (stationary bike = ジムの固定バイク)
- I was listening to a podcast while riding the train this morning.
- While I was in Kamakura, a kite stole my sandwich.
- とり
- crow カラス
- hawk タカ(タカ派) / dove ハト(ハト派)
- pigeon 飼われているハト / pigeon blood : 最高ランクの ruby
- eagle ワシ
- kite トビ / たしかに鳶は凧のようにホバリングしている
- 分数 fraction
- 分子 numerator
- 分母 denominator
- 特別な名前がついた分数
- 1/2 one half
- 1/4 one quarter
- 3/4 three quarter
- 一般的な分数の言い方
- 1/3 one third
- 2/3 two thirds
- 1/100 one hundredth
- 3/100 three hundredths
- 1/3000 one three thousandth
- Our family ruled a small valley in northan Japan during middle ages. The area is about one three thousandth of Japan.
- 口頭で話していて、正確を期したい時にはこういう言い方もある
- 1/3000 one over three thousand. (分子 over 分母)
- 軽症 I had a minor illness
- 重症 I had a serious illness
- 狂犬病 rabies : We should test the dog that bit you, then we can know whether you need rabies treatment.
- 海外旅行で病気になったら
- I recommend that you go to the Japanese embassy. (大使館: embassy / 領事館: consulate [kɑ́nsələt])
- I recommend that you go to the drag store in the city.
- You shouldn't drink water in Mexico. Especially be careful with ice.
- 炎症 sore
- [形]ヒリヒリする。My leg is sore. (筋肉痛のイメージ)
- [名]傷、腫れ。膿んでいるぶつぶつ。黒歴史 My leg has sore. (傷口が膿んでいるイメージ)
- sore throat, muscle sore
- 銀座熊本館 (熊本県のアンテナショップ) で、熊本ラーメンと高菜ご飯。こういうのでいいんです
2017-07-01 Berlitz Homework †
- 今回は Wondell せんせー
- 宿題が英作文てんこ盛りだったので本編進まず。細かいスペルミスを除いて特に記すことなし
- 蚤の市 flea market [fliː] / free market [friː] 。 Japanese-English ではどちらも "フリー"マーケット
- 飲み会丁寧にお断り
Random