何も思い煩わないで、あらゆる場合に、感謝を持って捧げる祈りと願いによって、 あなたがたの願い事を神に知っていただきなさい。
イザナミ(女神)--+-- イザナギ(男神)
|
| 【国生】
| 「我が身の成り余れる処を、汝が身の成り合わぬ処に刺し塞ぎて
| 国土生み為さぬと思うはいかに?」
| 「しか善けむ」
| 【黄泉の比良坂】
| 諸神の最後火神を産む時にイザナミは火傷を負い死ぬ
| イザナギは出雲の比良坂からイザナミに会いに黄泉の国に行くも・・・
|
| 【天の岩戸*1】
+-----------+- - - - - - - +-----------+-----------+
| | | | |
日本列島 自然神 アマテラス ツクヨミ スサノオ
(淡路島・四国・ 諸神 (太陽神) (月神) (海神)【八岐大蛇】
隠岐・九州・ | |
壱岐・対馬・ アメノオシホミミ +---------+
佐渡 | | :
末子が本州) ニニギの命【天孫降臨*2】 | |
| スセリビメ--+--大国主命(大黒)
+----+----+ | 【因幡の白兎】
| | | 【国譲り】
海幸彦 山幸彦 | →出雲大社
(隼人の祖) | タケミナカタ
| →諏訪大社
1.神武天皇【東征】
| 天叢雲の剣をアマテラスから与えられる
| (八岐大蛇の尾からでたものをスサノオ
: がアマテラスに献上)
|
12.景行天皇
|
+----------------+
| |
13.成務天皇 ヤマトタケルの命(*3,4)
|
14.仲哀天皇--+--神功皇后(*5)
|
15.応神天皇(入り婿?)
|
16.仁徳天皇
|
:
|
26.継体天皇
| (越前豪族が簒奪?)
:
|
33.推古天皇(*6)
(古事記は推古天皇の事跡まで)C1 > C2 > C3
ウチの櫻。花はきれいだけど掃除が大変。
ある公理系で、その公理系内のあらゆる定理・公理を使用して その公理系が無矛盾であることを証明することはできない
あるプログラミング・システムで、そのプログラミング・システム内の あらゆるプログラミング言語の言語定義・サブルーチンを使用して そのプログラミング・システムが無矛盾であることを証明することはできない