入手

http://www.sun.com/software/solaris/get.jsp

dvdの作成

  1. ダウンロードしたファイルを結合する為に、mkdvd.bat を作成する
    sol10-1.png
  2. mkdvd.bat
    set DVD_ISO_FILE=sol-10-u3-ga-x86-dvd-iso.iso
    copy /b sol-10-u3-ga-x86-dvd-iso-a %DVD_ISO_FILE%
    copy /b %DVD_ISO_FILE%+sol-10-u3-ga-x86-dvd-iso-b %DVD_ISO_FILE%
    copy /b %DVD_ISO_FILE%+sol-10-u3-ga-x86-dvd-iso-c %DVD_ISO_FILE%
    copy /b %DVD_ISO_FILE%+sol-10-u3-ga-x86-dvd-iso-d %DVD_ISO_FILE%
    copy /b %DVD_ISO_FILE%+sol-10-u3-ga-x86-dvd-iso-e %DVD_ISO_FILE%
  3. mkdvd.bat の実行
    Sol10-2.png
  4. 結合結果
    Sol10-3.png
  5. DVDを焼く
    DVD書き込みソフトを使って、 sol-10-u3-ga-x86-dvd-iso.iso と sol-10-u3-companion-ga.iso を 実物のDVD に焼き込む。
    Sol10-4.png

インストール

まずは、VMWareでインストールCDを起動してください

初期設定

  1. ようこそ
    solaris-0.png
  2. 今時ネットワークにつながらないコンピュータはありえへん
    solaris-1.png
  3. サーバーにDHCPはありえへん
    solaris-2.png
  4. てきとー
    solaris-3.png
  5. VMWareのNATネットワークを参考にして、DHCPによって割り振られないIPアドレスを指定
    solaris-4.png
  6. ふつー
    solaris-5.png
  7. とりあえず IPv6 は使わない
    solaris-6.png
  8. 「検出」だと 192.168.110.1 になるが、VMWareのNATネットワークのGWは、192.168.110.2 なので、「指定」にする必要がある
    solaris-7.png
  9. ということで
    solaris-8.png
  10. はいはい
    solaris-9.png
  11. ネームサービスはDNS
    solaris-10.png
  12. ドメイン名は適当(自宅LANにドメインがなかったら、とりあえずinternetで使われていなさそうなものを付ければよろしい)
    solaris-11.png
  13. 実LAN上にある、実DNSサーバを指定(ネットワーク構成についてはVMWareのNATネットワークを参照のこと。*1)
    solaris-12.png
  14. てきとー
    solaris-13.png
  15. てきとー
    solaris-14.png
  16. てきとー
    solaris-15.png
  17. てきとー
    solaris-16.png
  18. てきとー
    solaris-17.png
  19. てきとー
    solaris-18.png
  20. てきとー
    solaris-21.png
  21. 恐ろしげな警告が出るが、無視してかまわない(設定内容は合っているはずだけど・・・インストール後には、ちゃんとインターネットまで出られるし・・・)
    solaris-22.png

HDDへの書き込み

  1. こんばんわ
    solaris-23.png
  2. 良いんじゃねぇ?(VMWareでは特に問題は起きなかった)
    solaris-24.png
  3. 不毛な質問のような・・・(CD/DVDから起動してここまで来ているわけで・・・)
    solaris-25.png
  4. はいはい
    solaris-26.png
  5. とりあえずカスタムで(何かを大きく変えたいという訳じゃありませんが・・・)
    solaris-27.png
  6. きょうび、ロケールは ja_JP.UTF-8 が普通
    solaris-28.png
  7. ということで、ja_JP.UTF-8 をデフォルトのロケールにする
    solaris-30.png
  8. てきとー
    solaris-31.png
  9. てきとー
    solaris-32.png
  10. てきとー
    solaris-33.png
  11. てきとー
    solaris-34.png
  12. てきとー
    solaris-35.png
  13. てきとー
    solaris-36.png
  14. てきとー
    solaris-37.png
  15. てきとー
    solaris-38.png
  16. しばらく放っておくと、勝手にリブートして次の画面で止まっている
    solaris-39.png

OSの起動

  1. NFS4が何チャラと言われるているが、とりあえずnoで、
    solaris-41.png
  2. CDEではなく、Sun Java Desktop (Gnome) で起動
    solaris-42.png
  3. 起動した
    solaris-60.png
    • CPUは、Pentium Pro として見えているらしい
    • Webもちゃんと見える

ライセンス認証

  1. そうですか
    solaris-44.png
  2. ふむふむ
    solaris-55.png
  3. SUNのオンラインアカウントを入力 (インストールDVD を SUNのサイトからダウンロードするときに作ったもの(無料))
    solaris-56.png
  4. てきとー
    solaris-57.png
  5. てきとー
    solaris-55.png
  6. てきとー
    solaris-59.png

電源を切るには、

端末エミュレータを起動して

# /usr/sbin/shutdown -y -g0 -i5

参考文献

  1. 大量のスクリーンショットを取るのに、Petty Camera( http://www.rainylain.jp/etc/ss/ )を使わせていただきました。どうもありがとう

Computer


*1 自前でDNSサーバを立てていないときには、ADSL/FTTHルータのWAN側設定値に書いてあるプロバイダのDNSを指定すること

添付ファイル: fileSol10-4.png 2214件 [詳細] fileSol10-3.png 2206件 [詳細] filesol10-1.png 2273件 [詳細] fileSol10-2.png 2104件 [詳細]

トップ   編集 凍結解除 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS   sitemap
Last-modified: 2007-08-24 (金) 01:44:19 (6080d)
Short-URL: https://at-sushi.com:443/pukiwiki/index.php?cmd=s&k=2818cb0ee8
ISBN10
ISBN13
9784061426061